【経済】お正月は熱海のオリジナル酒 純米酒「あたみ」の新酒はいかが

熱海小売酒販組合が、お正月に向けて純米酒「あたみ」の新酒の販売を始めた。

純米酒「あたみ」は、観光客から「熱海のお酒が飲みたい」というリクエストから誕生した日本酒で今年で5年目を迎えるオリジナル酒。伊豆産の酒米「アイチのかおり」を使い、富士山の湧き水を仕込み水とした原酒に、割水として熱海市の丹那の湧き水を加えたのが特徴。今年は富士錦酒造(静岡県芝川町)で一升瓶換算約3000本分を製造した。

◇種類 300ミリリットル入り、720ミリリットル入り、一升瓶の3種類。価格は720ミリリットル入りが化粧箱付きで1260円。

◇5周年記念 純米酒「あたみ」を熱海の酒店(21軒)で購入した人に応募券を配布。抽選で市内の旅館・ホテルで使える3万円分の宿泊券が5人、「あたみ」を使った洋菓子「ル・ポンシュ」のセットが55人にそれぞれ当たる。期間は来年1月16日まで。抽選は1月下旬に実施。賞品を当選者へ発送する。

atami

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-3-20

    藤曲県議後援会が決起集会 無投票が濃厚も隙見せず、ガンバロー

    3月31日告示、4月9日投開票の静岡県議選に立候補を表明している現職の藤曲敬宏県議(自民、5…
  2. 2023-3-19

    移住者市民支援に参政党が擁立 小椋郁乃氏が熱海市議選に出馬表明

    任期満了に伴う熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に、新人の小椋郁乃(おぐら・いくの)氏(71…
  3. 2023-3-17

    越村修後援会が始動  議長経験活かし、魅力ある南熱海を創造

    任期満了に伴う熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している越村修氏(自民、…
  4. 2023-3-17

    熱海市議選「立候補説明会」 定数15に「18陣営」が出席 

    4月16日告示、23日投開票の熱海市議選(定数15)の立候補予定者説明会が3月16日、熱海市役所で開…
ページ上部へ戻る