【芸術】光琳二大国宝展、来場5万人達成 

MOA美術館で3月3日まで開かれている特別展「光琳アート 光琳と現代美術」の入場者が21日、18日目で5万人を達成した。5万人目になったのは、静岡県南伊豆町の高橋奈都世さん(57)。主催するMOA美術館常務理事の斎藤泰彦常務理事から紅白梅図の40分の1レプリカや図録などが贈られた。
同展は江戸時代の代表的な画家尾形光琳(1658〜1716年)の300年忌を記念した特別展で光琳が残した国宝の金屏風(びょうぶ)2点が56年ぶりに同時展示されている。MOAが所蔵する「紅白梅図屏風」と根津美術館(東京・南青山)所蔵の「燕子花図屏風」。両作品がそろうのは天皇、皇后両陛下のご結婚を記念した昭和34年4月の根津美術館での「琳派秀作展」以来。同展の1日平均の入館者は通常の3倍近い約3000人。この日は約7000人が訪れた。
特別展は3月3日まで、無休で開催。4月18日〜5月17日には根津美術館に会場を移し、展覧会を開く。

贈呈女レプリカ取材DSCN8179DSC_9933ss DSC_9932

DSC_0710ss img185ss

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-3-20

    藤曲県議後援会が決起集会 無投票が濃厚も隙見せず、ガンバロー

    3月31日告示、4月9日投開票の静岡県議選に立候補を表明している現職の藤曲敬宏県議(自民、5…
  2. 2023-3-19

    移住者市民支援に参政党が擁立 小椋郁乃氏が熱海市議選に出馬表明

    任期満了に伴う熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に、新人の小椋郁乃(おぐら・いくの)氏(71…
  3. 2023-3-17

    越村修後援会が始動  議長経験活かし、魅力ある南熱海を創造

    任期満了に伴う熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している越村修氏(自民、…
  4. 2023-3-17

    熱海市議選「立候補説明会」 定数15に「18陣営」が出席 

    4月16日告示、23日投開票の熱海市議選(定数15)の立候補予定者説明会が3月16日、熱海市役所で開…
ページ上部へ戻る