【街づくり】網代漁港市場跡に多目的広場 来年夏に完成 熱海土木が現地説明会

熱海土木事務所は27日、熱海市の網代荷捌場(にさばきじょう=旧網代魚市場)の西側部分を「広場」に整備する現地説明会を開いた。網代荷捌場は今年1月、地方卸売市場としての機能を伊東魚市場に統合した。

県は取り壊される荷捌場西側部分約1500平方メートルの土地をコンクリートで舗装する予定で、来年3月までに着工し、夏前の完了を計画している。工事終了後、広場の施設管理者は、県から市へと移る。

地元関係者は、直売場の設置や多目的イベントに使える用途を協議している。

市場1

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-6-7

    ジャカランダとブーゲンビリアを教材に市民教室 講師はまち歩きガイドの会

    熱海市は6月6日、観光ボランティア団体「熱海まち歩きガイドの会」を講師に招き、市民教室を開いた。…
  2. 2023-6-6

    暗闇に幻想的な光跡 熱海梅園「ほたる観賞の夕べ」開催中

    熱海市の初夏の風物詩「ほたる観賞の夕べ」(市観光協会主催)開催中の熱海梅園に、幻想的な光を目…
  3. 2023-6-5

    熱海サンビーチの砂浜 黒山のような人だかり、花火見物で

    熱海市の熱海湾で6月4日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆は70…
  4. 2023-6-4

    熱海市街が爽やかな青紫に ジャカランダ・フェスティバル開幕 

    熱海市のジャカランダ遊歩道で初夏の風物詩「ATAMIジャカランダ・フェスティバル2023」が…
ページ上部へ戻る