
下多賀町内会の一斉清掃は、下多賀神社境内や仲川でも行われた。下多賀神社では約30人がほうきを手に落ち葉などを丁寧にかき集め、市消防第7分団がホースの水で神社周りを洗い清めた。
困難を極めたのが仲川の清掃。川全体にびっしりと草が生い茂り、住人が熱海観光建設、梅原組、東豆土木、大東建設、増川石材店などの協力を得て刈り取り、クレーン車を使って撤去。「水辺の町」を取り戻した。7月11日の長浜海水浴場の海開きに備えた一斉清掃で、この日のごみ総重量は約3・9トンだった。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。