【編集室】熱海サニーハイツ「館内レストラン」経営者応募の詳細

大型リゾートマンション「熱海サニーハイツ」の館内レストラン「お食事処 えにし」を自主的に運営していただく経営者の新規募集を紹介したところ、本紙にも問い合わせが多数ありました。記事スペースの関係で応募の詳細を掲載できませんでしたので、あらためて紹介させていただきます。

◆募集条件
▽営業日 土曜日曜を含む週6日
▽休日 週1回
▽補助金 月額10万円
▽無償提供 レストラン施設(キッチン設備を含む=現状)、マンション内住居、専用駐車場1台分
▽水道代 住居で使用した分は管理組合負担。店舗分は管理組合に支払う
▽資格 食品衛生管理者資格を保有のこと

◆募集期間
平成28年1月27日から2月22日まで
◆応募方法
以下の項目を記載した申込書(書式自由)を2月22日までに「双日総合管理(株)」 担当沢田へ郵送
〒135-0091東京都港区台場2-3-1
▽申込書要記入事項
①氏名
②年齢
③住所
④電話番号(携帯番号も)
⑤経歴(得意とする料理分野を含む)
⑥家族構成(経営に携わる者を明記)
⑦応募の主な理由
⑧営業開始希望日
◆問い合わせ
熱海サニーハイツ管理組合事務所
電話0557-83-3285
熱海市海光町7-17

ざっと以上の内容です。参考までに前の経営者は平日は昼(11:30~14:00)、夜(17:00~21:00)。土日はこれに朝(8:30~10:00)も営業しており、今回もこれに準じたタイムスケジュールを期待しているようです。現在、再開準備中で繁雑な状態ですが、参考までに外観、フロア、厨房をご覧になってください。(本紙編集部)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

IMG

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-6-7

    ジャカランダとブーゲンビリアを教材に市民教室 講師はまち歩きガイドの会

    熱海市は6月6日、観光ボランティア団体「熱海まち歩きガイドの会」を講師に招き、市民教室を開いた。…
  2. 2023-6-6

    暗闇に幻想的な光跡 熱海梅園「ほたる観賞の夕べ」開催中

    熱海市の初夏の風物詩「ほたる観賞の夕べ」(市観光協会主催)開催中の熱海梅園に、幻想的な光を目…
  3. 2023-6-5

    熱海サンビーチの砂浜 黒山のような人だかり、花火見物で

    熱海市の熱海湾で6月4日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆は70…
  4. 2023-6-4

    熱海市街が爽やかな青紫に ジャカランダ・フェスティバル開幕 

    熱海市のジャカランダ遊歩道で初夏の風物詩「ATAMIジャカランダ・フェスティバル2023」が…
ページ上部へ戻る