【観光】最盛期を迎え、熱海梅園に1万2871人

熱海梅園の梅まつりが最盛期を迎え、週末に1万2871人が訪れた。6日土曜が5782人、7日日曜は今シーズン最高の7089人。6日からは「梅と桜を両方楽しみたい」観光客のために無料シャトルバス(市営東駐車場=ローソン熱海サンビーチ店側ゲート⇔熱海梅園)の運行が始まり、あたみ桜糸川桜まつりが開催中の糸川遊歩道にもどっと観光客が押し寄せた。
隣接する沢田政広記念美術館では、オープンカフェの利用者に紅白梅の小枝セットを贈った。

トップ 1 3 4 6 IMG_5390ss2IMG_3171ssIMG_5357ss

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-6-7

    ジャカランダとブーゲンビリアを教材に市民教室 講師はまち歩きガイドの会

    熱海市は6月6日、観光ボランティア団体「熱海まち歩きガイドの会」を講師に招き、市民教室を開いた。…
  2. 2023-6-6

    暗闇に幻想的な光跡 熱海梅園「ほたる観賞の夕べ」開催中

    熱海市の初夏の風物詩「ほたる観賞の夕べ」(市観光協会主催)開催中の熱海梅園に、幻想的な光を目…
  3. 2023-6-5

    熱海サンビーチの砂浜 黒山のような人だかり、花火見物で

    熱海市の熱海湾で6月4日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆は70…
  4. 2023-6-4

    熱海市街が爽やかな青紫に ジャカランダ・フェスティバル開幕 

    熱海市のジャカランダ遊歩道で初夏の風物詩「ATAMIジャカランダ・フェスティバル2023」が…
ページ上部へ戻る