
井上誠さん
熱海怪獣映画祭2日目の11月23日夜、熱海芸妓見番歌舞練場で音楽ライブ「ゴジラ伝説 熱海絶対防衛ライブ」が開かれた。東宝特撮のトリビュート・アルバム「ゴジラ伝説」でシンセサイザーを担当した音楽家の井上誠さん(熱海市出身)がプロデュースし、バンド「ヒカシュー」などで活躍する巻上 公一さん(熱海市在住)がボーカルを務め、トランペットやトロンボーなどの演奏で「ガオー」というゴジラの咆哮や登場場面を再現した。
「怪獣映画の魅力の一つは、怪獣の登場場面やハイライトシーンの音楽にある。小学生の時に熱海で観て感動した『キングコング対ゴジラ(1962年)』を熱海のライブで再現できてうれしい。音楽が持っている力を引き出したい」と舞台で話した井上さんは、ゴジラ、キングコングの登場シーンや最終決戦地となった熱海城の場面。モスラ、ガメラ、メカゴジラのテーマ音楽などを1時間半にわたって次々に演奏で紹介した。
「デデデン デデデン デデデデデデデデデン」と鳴り響くゴジラのテーマソングやザ・ピーナッツの歌で知られるモスラの登場場面では、熱海のゴスペルグループ「ソウル・ウィングス」がバックコーラスを務め、一昨年の熱海芸術祭で演劇パフォーマンスを披露した清水くるみさんがダンスを披露。ミュージカルタッチで100人を超す観客を魅了した。
最終日の24日は、国際観光専門学校熱海校でウルトラマン第11話「宇宙から来た暴れん坊」(午後1時半〜)、「キングコング対ゴジラ」(午後3時半〜)を上映する。
(熱海ネット新聞)
出演者
■井上 誠/シンセサイザー
■ヒカシュー
巻上 公一/ボーカル、テルミン
三田超人/ギター
坂出 雅海/ベース
清水 一登/キーボード
佐藤 正治/ドラム
■辰巳 小五郎/トランペット
■後藤 篤 /トロンボーン
■吉田隆一/バリトンサックス
■男性合唱「不気味社」下村岳夫、八尋健生
■熱海ゴスペルグループ「SoulWings」
■清水くるみ/ダンサー
巻上 公一さん
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。