熱海市の高齢でない男性がコロナ感染 伊東市のクラスター飛び火を警戒 

静岡県は11月28日、熱海市に住む高齢でない成人男性(20~64歳)の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。熱海市の45例目で県の1492例目。22日に喉(のど)の違和感があり、26日にPCR検査を受け、陽性が判明した。現在、症状はない。
県は、感染経路について調査中とし、明らかにしていない。あす29日以降に詳細を発表する。保健所は特定した濃厚接触者にPCR検査を実施しており、さらに増える可能性がある。

隣接する伊東市では、バーのクラスター(感染者の集団)の感染拡大に歯止めがかからない状況にあり、この日新たに11人の感染が判明。累計でも熱海市民の42人を上回る55人となった。
両市民には、様々な団体の会合などで飲食を共にするケースがあり、熱海市は伊東市のクラスターの飛び火を警戒している。
(熱海ネット新聞)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-6-7

    ジャカランダとブーゲンビリアを教材に市民教室 講師はまち歩きガイドの会

    熱海市は6月6日、観光ボランティア団体「熱海まち歩きガイドの会」を講師に招き、市民教室を開いた。…
  2. 2023-6-6

    暗闇に幻想的な光跡 熱海梅園「ほたる観賞の夕べ」開催中

    熱海市の初夏の風物詩「ほたる観賞の夕べ」(市観光協会主催)開催中の熱海梅園に、幻想的な光を目…
  3. 2023-6-5

    熱海サンビーチの砂浜 黒山のような人だかり、花火見物で

    熱海市の熱海湾で6月4日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆は70…
  4. 2023-6-4

    熱海市街が爽やかな青紫に ジャカランダ・フェスティバル開幕 

    熱海市のジャカランダ遊歩道で初夏の風物詩「ATAMIジャカランダ・フェスティバル2023」が…
ページ上部へ戻る