
気象庁は2月10日午前9時58分、熱海市に大雪警報を発令した。熱海市を含め、静岡県の伊豆北、東部、中部北に「大雪警報」が出たのは2018年3月21日以来、4年ぶり。
熱海市上多賀の自然郷では、午前3時頃から雪がちらつき始め、午前9時には、標高の高い所では数センチの雪が積もり、低い所はみぞれとなった。午後6時時点での通行止、チェーン規制は下記の通り。
(熱海ネット新聞)
【通行止】
・伊豆スカイライン全線
・県道熱海大仁線(下多賀→山伏峠)
・市道熱海新道線(自然郷入口→玄岳料金所)
【チェーン規制】
・県道熱海函南線(梅園町→鷹ノ巣山トンネル)
・県道熱海箱根峠線(笹良ヶ台→熱海峠)
・市内山間部道路
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。