
楽天トラベルが実施した今年上半期の「人気温泉地ランキング」で、熱海温泉が1位になった。 首都圏からのアクセスの良さや、日本最速のあたみ桜や梅などの四季折々の花、起雲閣などの文化施設、海と山の豊かな自然&グルメの魅力だけでなく、熱海梅園「梅まつり」、熱海をどり、GW各種イベント、「熱海海上花火」など多数のイベントにより人気が続いているという。熱海温泉は2014年、2015年間ランキングでも1位を獲得している。
2位は別府温泉(大分)、3位草津温泉(群馬)。伊東温泉も5位にジャンプアップしたが、常連の箱根温泉は箱根山の小規模噴火が影響してか、昨年の年間ランキングに続いて、トップ10から外れた。
2012年から市が始めた番組ロケなどの誘致活動「ADさん、いらっしゃい!」をはじめ、市を挙げたメディアプロモーションでインターネットを多用する若年、女性層の取り込みにいち早く成功。熱海市は「日本一の温泉観光地」として定着してきた。
◆人気温泉地ランキング(楽天トラベル)
順位 温泉地名 所在地
1位 熱海温泉 静岡県
2位 別府温泉 大分県
3位 草津温泉 群馬県
4位 白浜温泉 和歌山県
5位 伊東温泉 静岡県
6位 秋保温泉 宮城県
7位 鬼怒川温泉 栃木県
8位 那須温泉 栃木県
9位 道後温泉 愛媛県
10位 下呂温泉 岐阜県
来宮神社
熱海梅園「梅まつり
双姉舎のあたみ桜
湯前神社例大祭
熱海芸妓
伊豆山神社例大祭
海上花火大会
春のビール祭り
ブーゲンビリア
ジャカランダ
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。