
熱海市網代の阿治古神社例大祭のフィナーレを飾る「網代ベイフェスティバル2016」(実行委員会・網代若衆組連合会主催)が21日、網代漁港埋め立て地で開催された。夜店が連なり、多くの市民や観光客が見守る中、網代地区5町内(宮崎、宮町、町栄、片町南町、旭町)の飾り山車が次々に会場入りしたのに続き、上多賀の「輝神会」の神輿(みこし)が勇壮な練りを披露し、祭りはクライマックスを迎えた。
特設ステージでは、地元の豆州網代太鼓や網代各町内の子どもたちの太鼓、網代若衆組連合会の太鼓などが演奏され、拍手が沸き起きた。同フェスティバルは網代地区の活性化を目的に平成5年から毎年開かれ、「網代っ子が一年で最も熱くなる日」として知られる。
◆主な来賓 斉藤栄市長、渡辺周衆院議員、杉山利勝市議会議長、川口健、梅原一美、田中秀宝、和田翔平市議、橋本一実前県議
◆主なステージ出場者 熱海高エイサー部、多賀中吹奏楽部、桐陽高等学校チアリーダー部・ダンス、豆州網代太鼓
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。