【観光】頼朝公の武運にあやかれ! 伊豆山温泉で「さざえ祭り」開幕 

とっぷ
伊豆山温泉の夏の風物詩「さざえ祭り&花火大会」が23日始まり、最後の夏を楽しもうと多くの観光客や市民でにぎわった。伊豆山には、源頼朝が旗揚げした際、当地の浜でサザエを食べて千葉に渡り、鎌倉幕府の開設につなげたという言い伝えがある。「さざえは縁起のいい食べ物」とされ、伊豆山温泉観光協会(牧野文弘会長)は毎年この時期に同祭りを開き、伊豆山海岸で獲れたさざえを提供している。
七尾町内会の子どもたちが伝統の祭りばやし「しゃぎり」
伊豆山海岸のうみのホテル中田屋とホテルニューさがみや前広場に設けられた特設会場のオープニングセレモニーでは斉藤栄市長、杉山利勝市議会議長、渡辺友二伊豆山温泉旅館組合組合長らがあいさつ。この日は伊豆山神社本宮の例祭日にあたり、七尾町内会の子どもたちらが伝統の祭りばやし「しゃぎり」を披露。ステージのトップバッターでイベントをを盛り上げた。
23、24日の両日とも午後8時45分から15分にわたって伊豆山名物の「金と銀の空中ナイヤガラ」(通称・縁結び花火)などの花火が打ち上げられ、晩夏の夜空を彩る。
問い合わせは電話0557-81-2631(伊豆山温泉観光協会)へ。

客メーン
さざえ
料理
IMG_4938ss2
IMG_4944ss2
市長IMG_4931ss2
輪投げ

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-3-30

    齋藤市長、後藤雄一氏を激励に 市民福祉充実で公明党に秋波

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している公明党の現職・後藤雄一氏(61…
  2. 2023-3-29

    高齢者に年1万円のタクシー代助成を 竹部隆氏が選挙公約に

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している自民党の現職・竹部隆氏(75)…
  3. 2023-3-29

    共産党が擁立 熱海市議選に高井一幸氏が立候補表明 新人5人目

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に新たに高井一幸氏(82)が3月28日、日本共産党公認で立…
  4. 2023-3-28

    ブルネイ30億円マネーで「市民ホール建設」 村山憲三氏が決意表明

    任期満了に伴う熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している無所属で現職の村…
ページ上部へ戻る