【花情報】春を告げるハクモクレンとシモクレン、姫の沢公園で可憐


春に乳白色の豊麗な花を咲かせるハクモクレン、シモクレン(紫木蓮)が姫の沢公園で可憐な花を咲かせ、行楽客らを楽しませている。同公園は日本の都市公園100選指定公園で、標高450mから700mのところにあり、熱海市街より体感的に3度ほど低く、市街より遅れて春がやってくる。夏はカエルのような緑の実をつけ、秋にはそれが赤くなり、色で季節が分かる自然の温度計。ここ数日の暖かさで一気に開花が進み、七分咲きになったが、前年より10日ほど遅い。4月中旬まで楽しめる。
写真=4月5日撮影



ハクモクレン



シモクレン

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-6-7

    ジャカランダとブーゲンビリアを教材に市民教室 講師はまち歩きガイドの会

    熱海市は6月6日、観光ボランティア団体「熱海まち歩きガイドの会」を講師に招き、市民教室を開いた。…
  2. 2023-6-6

    暗闇に幻想的な光跡 熱海梅園「ほたる観賞の夕べ」開催中

    熱海市の初夏の風物詩「ほたる観賞の夕べ」(市観光協会主催)開催中の熱海梅園に、幻想的な光を目…
  3. 2023-6-5

    熱海サンビーチの砂浜 黒山のような人だかり、花火見物で

    熱海市の熱海湾で6月4日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆は70…
  4. 2023-6-4

    熱海市街が爽やかな青紫に ジャカランダ・フェスティバル開幕 

    熱海市のジャカランダ遊歩道で初夏の風物詩「ATAMIジャカランダ・フェスティバル2023」が…
ページ上部へ戻る