
熱海市緑ガ丘のみそぎの滝稲荷神社(雨宮盛克宮司)の奉賛会は25日、例大祭を開いた。同会役員や来宮神社役員、斎藤栄市長、市議、地元代表など約100人が出席した。雨宮宮司の祝詞奏上のあと、参列者が玉串をささげ、家内安全や商売繁盛などを願った。
◇みそぎの滝 源頼朝にゆかりが深く、縁起がいい滝として知られる。流刑地の蛭ヶ小島(伊豆の国市)から伊豆山、日金山を訪れた際に渓流にかかる清らかな滝の近くで休憩。その折、滝の中から白いヘビが現れる夢を見、これを源氏復興の吉兆ととらえ、後にほこらを奉じたとされる。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。