【社会】総勢41人で420キロの梅の実を収獲 熱海梅園

熱海市は3日、熱海梅園で梅の実の採取を行った。市職員13人、ボランティア23人、業者5人の計41人が参加。梅の木の下にブルーシートを広げ、竹の棒で枝葉を揺すって振り落とし、420キロを集めた。

熱海梅園には58種、473本の梅の木が植栽されているが、梅干しなどに使える気は132本。今年は2月に2週連続で大雪。先月末には突風が吹いた影響で昨年(520キロ)を下回った。
以前は収穫した梅を市民に無料で配っていたが、平成18年からは収穫した実のすべてを梅干し製造会社「東明」と酒販会社「熱海酒販」に売却してきた。しかし、今年は「東明」1社だけになったため、熱海梅園の草むしりなどに尽力するボランティアなどに無料配布した。

(熱海ネット新聞)

 

ブルーシート梅

DSC_2140ss

41人集合

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-6-10

    青紫ジャカランダ、ライトアップで幻想的 観光客を魅了

    「ATAMIジャカランダ・フェスティバル」開催中のお宮緑地(熱海市東海岸町)でライトアップが行わ…
  2. 2023-6-7

    ジャカランダとブーゲンビリアを教材に市民教室 講師はまち歩きガイドの会

    熱海市は6月6日、観光ボランティア団体「熱海まち歩きガイドの会」を講師に招き、市民教室を開いた。…
  3. 2023-6-6

    暗闇に幻想的な光跡 熱海梅園「ほたる観賞の夕べ」開催中

    熱海市の初夏の風物詩「ほたる観賞の夕べ」(市観光協会主催)開催中の熱海梅園に、幻想的な光を目…
  4. 2023-6-5

    熱海サンビーチの砂浜 黒山のような人だかり、花火見物で

    熱海市の熱海湾で6月4日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆は70…
ページ上部へ戻る