【経済】ホタル鑑賞の夕べ 期間中の人出3851人

熱海市観光協会(森田金清会長)は16日、平成26年度「熱海梅園初川清流ほたる鑑賞の夕べ」(6月1日~15日)の人出を発表した。期間中15日間に来園した総入場数は3851人で前年(4336人)を485人下回った。最多来園日は14日(土)の840人(同159人減)。今年はホタルが数多く飛び、出足は好調だったが、期間中4日間雨に見舞われたことが響いた。

期間中の駐車場利用台数は128台。来園したタクシー台数は228台。旅館ホテルの送迎台数は123台だった。

めーん大量

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-6-7

    ジャカランダとブーゲンビリアを教材に市民教室 講師はまち歩きガイドの会

    熱海市は6月6日、観光ボランティア団体「熱海まち歩きガイドの会」を講師に招き、市民教室を開いた。…
  2. 2023-6-6

    暗闇に幻想的な光跡 熱海梅園「ほたる観賞の夕べ」開催中

    熱海市の初夏の風物詩「ほたる観賞の夕べ」(市観光協会主催)開催中の熱海梅園に、幻想的な光を目…
  3. 2023-6-5

    熱海サンビーチの砂浜 黒山のような人だかり、花火見物で

    熱海市の熱海湾で6月4日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆は70…
  4. 2023-6-4

    熱海市街が爽やかな青紫に ジャカランダ・フェスティバル開幕 

    熱海市のジャカランダ遊歩道で初夏の風物詩「ATAMIジャカランダ・フェスティバル2023」が…
ページ上部へ戻る