【花】薄紫の花、ジャカランダが見ごろ

 

熱海市が新たな市のシンボルフラワーにしようと力を入れているジャカランダが見ごろを迎えた。この時期から約1カ月間、釣り鐘状の薄紫の花びらを付ける。市は1990年7月、ポルトガル・カスカイス市との姉妹都市提携を記念して、同市から苗を譲り受け、初めて植栽。渚親水公園前の国道135号沿いに25本、お宮緑地の「ジャカランダ遊歩道」に106本、計131本が植栽されている。新聞報道などで「熱海のジャカランダ」を知った観光客らが写真に収めたり、すぐさまメールで知人に知らせたりしている。

jaka100 (1)

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-3-28

    ブルネイ30億円マネーで「市民ホール建設」 村山憲三氏が決意表明

    任期満了に伴う熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している無所属で現職の村…
  2. 2023-3-27

    ノーモア災害 体を張って市民の安心安全守る 稲村千尋氏が決意表明

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している現職・稲村千尋氏(71、自民)…
  3. 2023-3-24

    杉山恭平氏、子育て世代支援を代表して「教育と人材育成」

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している自民党の現職・杉山恭平氏(42…
  4. 2023-3-24

    部長級の交替はなし 2023年度熱海市人事異動174人リスト

    熱海市は3月23日、2023年(令和5年)度職員の定期人事異動を内示した。発令は4月1日付。昇任は課…
ページ上部へ戻る