【社寺】夜も神輿が練り、夏祭りシーズン終了を惜しむ 多賀神社例大祭

熱海の夏祭りの最後を飾る熱海市上多賀の多賀神社(雨宮盛克宮司)の例大祭は29日、社殿での神事に続き、御神幸行列が神社を出発。白装束姿の厄年奉仕者が担ぐ御鳳輦が各地区を巡行し、戸又港では青年部・青塊会の神輿も加わって伝統の浜降りが挙行され、多くの市民や観光客が見守った。

夜を迎えても祭りは続き、子供たちを乗せた上多賀青年団の山車が繰り出し、「輝神会」の神輿(みこし)が勇壮な練りを披露するなどして、今夏最後の熱海の夏祭りはクライマックスを迎えた。上多賀地区に威勢のいい掛け声と祭り囃子の音が遅くまで続いた。

DSC_6259ssp

DSC_6333sspDSC_6317sspDSC_6318ssp

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-5-23

    第84代議長に川口健氏を選出、副議長は金森和道氏 熱海市議会

    熱海市議会は6月22日、臨時会を開き、第84代議長に川口健氏(55、熱海成風会)、第85代副議長に金…
  2. 2023-5-22

    熱海海上花火大会 5千人観衆の大半がノーマスク コロナ禍前の日常戻る

    熱海市の熱海湾で5月21日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆…
  3. 2023-5-21

    マンション入居者と市民が交流「スプリングマーケット」4年ぶりに復活

    高齢者専用マンション「中銀ライフケア」を運営する中銀インテグレーションは5月20日、熱海市・…
  4. 2023-5-20

    核兵器のない平和な世界を!「原水爆禁止平和大行進」熱海入り

    先進7カ国首脳会議(G7サミット)で、核兵器を持つ米英仏を含む参加国と欧州連合(EU)の首脳…
ページ上部へ戻る