【花】夏にはめっぽう強いオレンジの花 姫の沢公園でモントブレチアが全開

青空の下、緑豊かな姫の沢公園で濃いオレンジのモントブレチアの花が咲き誇っている。作出したフランス人の名前をとったモントブレチアという呼び方より、この公園では和名の「姫檜扇水仙(ヒメヒオウギズイセン)」の方がなじむ。

アヤメ科の球根植物で日本には明治時代に渡来したそうだが、繁殖力が旺盛で姫の沢公園では群落を形成している。それにしても南アフリカが原産地とあって、夏にはめっぽう強い。

IMG_5609ssp

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-5-23

    第84代議長に川口健氏を選出、副議長は金森和道氏 熱海市議会

    熱海市議会は6月22日、臨時会を開き、第84代議長に川口健氏(55、熱海成風会)、第85代副議長に金…
  2. 2023-5-22

    熱海海上花火大会 5千人観衆の大半がノーマスク コロナ禍前の日常戻る

    熱海市の熱海湾で5月21日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆…
  3. 2023-5-21

    マンション入居者と市民が交流「スプリングマーケット」4年ぶりに復活

    高齢者専用マンション「中銀ライフケア」を運営する中銀インテグレーションは5月20日、熱海市・…
  4. 2023-5-20

    核兵器のない平和な世界を!「原水爆禁止平和大行進」熱海入り

    先進7カ国首脳会議(G7サミット)で、核兵器を持つ米英仏を含む参加国と欧州連合(EU)の首脳…
ページ上部へ戻る