【文化】秋の熱海は「アートの街」、駅前広場にレトロなチョーク絵がお目見え

「あたみ湯ったりアートフェスティバル」(実行委員会主催)が13日、熱海市内の各所で開幕。熱海駅前の仲見世通り商店街広場では午前11時からオープニングセレモニーが開かれ、実行委員長の内田篤呉MOA美術館館長が「21世紀のアートは新しい産業と個人の富、雇用を生み出す、と言われている。オール熱海で熱海を訪れる方々をおもてなしし、熱海の魅力をゆったりと楽しんでいただきたい」と話し、開幕を宣言した。

広場では日本を代表するストリートチョークアーティストの栗田貴子さんが沖縄県糸満市から駆け付け、アシスタントの下里麻美さん、吉田幸豊さんとともにレトロな「熱海ビール」のラベルを約6時間かけ、色とりどりのチョークを使って描き上げた。

同フェスティバルは「この秋、熱海はアートで染まります」をコンセプトに、従来あった「アート(芸術)」「フード(食)」「ミュージック(音楽)」の各イベントに一体感を持たせ、観光地熱海の新しい魅力を創出。地域活性化を目指すもので12月24日までの103日間に渡ってロングラン開催する。

 

制作中DSC_1956ss2

ストリートチョークアートを制作した栗田貴子さん(左)と下里麻美さん

DSC_1893ss (1)

 

DSC_1888ss

実行委員長の内田篤呉MOA美術館館長

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-6-6

    暗闇に幻想的な光跡 熱海梅園「ほたる観賞の夕べ」開催中

    熱海市の初夏の風物詩「ほたる観賞の夕べ」(市観光協会主催)開催中の熱海梅園に、幻想的な光を目…
  2. 2023-6-5

    熱海サンビーチの砂浜 黒山のような人だかり、花火見物で

    熱海市の熱海湾で6月4日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆は70…
  3. 2023-6-4

    熱海市街が爽やかな青紫に ジャカランダ・フェスティバル開幕 

    熱海市のジャカランダ遊歩道で初夏の風物詩「ATAMIジャカランダ・フェスティバル2023」が…
  4. 2023-6-2

    熱海市水口町のアパートで火事 全員無事、原因は調査中

    6月1日午後3時10分ごろ、熱海市水口町のアパートで住宅火災があり、2時間半分後に消し止めた。アパー…
ページ上部へ戻る