【社会】冬至梅が開花、天皇陛下の誕生日の献上梅

「もみじまつり」最終日から一夜明けた8日、熱海梅園で冬至梅(とうじばい)が白い花を咲かせた。熱海市では、天皇陛下の誕生日(12月23日)に熱海梅園の早咲き梅を献上している。天皇陛下が皇太子時代の1969年から毎年続けており、今回で46回目。梅は紅梅の八重寒紅(やえかんこう)と白梅の冬至梅の2種類。今年は17日に献上梅を切りだし、市役所の温かい室内でつぼみを膨らませたあと、宮内庁のほか、英国大使館と韓国大使館に献上する。
熱海梅園の梅の開花は例年以上に早く、お正月にはかなりの数の梅の花が楽しめるという。

8日の熱海梅園は月曜日にも関わらず、日本一遅い紅葉と日本一早い梅の競演を楽しむ来場者で賑わった。前夜に海上花火大会が開催され、1万7000人が熱海湾で観賞。ホテル旅館をチェックアウトした宿泊客らが家路に就く前に次々と訪れた。

老人川紅入り口

IMAG1877八重寒紅

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-6-10

    青紫ジャカランダ、ライトアップで幻想的 観光客を魅了

    「ATAMIジャカランダ・フェスティバル」開催中のお宮緑地(熱海市東海岸町)でライトアップが行わ…
  2. 2023-6-7

    ジャカランダとブーゲンビリアを教材に市民教室 講師はまち歩きガイドの会

    熱海市は6月6日、観光ボランティア団体「熱海まち歩きガイドの会」を講師に招き、市民教室を開いた。…
  3. 2023-6-6

    暗闇に幻想的な光跡 熱海梅園「ほたる観賞の夕べ」開催中

    熱海市の初夏の風物詩「ほたる観賞の夕べ」(市観光協会主催)開催中の熱海梅園に、幻想的な光を目…
  4. 2023-6-5

    熱海サンビーチの砂浜 黒山のような人だかり、花火見物で

    熱海市の熱海湾で6月4日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆は70…
ページ上部へ戻る