
熱海市防火協会(内田進会長)は25日、私立富士保育園(塩谷宏之園長)で平成26年度の幼年消防クラブ員任命式を行った。
「火の用心」「戸締まり用心」の文字が入った法被姿の年長児8人(男2、女6)に内田会長が任命書を一人ひとり交付した。同園の園児がクラブ員に任命されるのは、昨年に続き4回目。
内田会長が「今年も熱海から火事をなくすように火の用心をお願いします」と呼び掛けると、園児たちは「絶対に火遊びはしません」「お父さん、お母さんのいいつけを守ります」などと誓い、拍子木を鳴らしながら、「火の用心の歌」を元気いっぱい歌った。
熱海市消防本部では、「幼年消防クラブ員」が就職年齢期を迎えてきたことから、熱海の消防士になるのを心待ちしている。
(熱海ネット新聞)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。