【経済】温泉熱の活用で新エネルギー推進を提言 熱海JC

熱海青年会議所(熱海JC)の金沢正男理事長は9日、熱海市の斉藤栄市長を訪ね、「新エネルギーの活用・普及に関する提言書」を手渡した。熱海市の特性を生かして「温泉熱による熱交換」と「小水力発電」をエネルギー施策の一つとして取り入れるよう呼び掛ける内容。

 

同会議所は今年5月、茨城大学農学部地域環境科学科の小林久教授を講師に招き、熱海市の温泉や地熱発電等の可能性についての勉強会を開き、市内ですでに稼働している温泉熱利用システムを調査している。「小水力発電」についても市内の小水力発電所設置候補地の視察・検証を行ったり、山梨県都留市の水力発電所を見学したりしている。

jc

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-6-7

    ジャカランダとブーゲンビリアを教材に市民教室 講師はまち歩きガイドの会

    熱海市は6月6日、観光ボランティア団体「熱海まち歩きガイドの会」を講師に招き、市民教室を開いた。…
  2. 2023-6-6

    暗闇に幻想的な光跡 熱海梅園「ほたる観賞の夕べ」開催中

    熱海市の初夏の風物詩「ほたる観賞の夕べ」(市観光協会主催)開催中の熱海梅園に、幻想的な光を目…
  3. 2023-6-5

    熱海サンビーチの砂浜 黒山のような人だかり、花火見物で

    熱海市の熱海湾で6月4日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆は70…
  4. 2023-6-4

    熱海市街が爽やかな青紫に ジャカランダ・フェスティバル開幕 

    熱海市のジャカランダ遊歩道で初夏の風物詩「ATAMIジャカランダ・フェスティバル2023」が…
ページ上部へ戻る