【市政】飲酒運転や暴力団追放 市民安全大会に約100団体500人

年末の交通安全県民運動(15〜31日)期間中の16日、熱海市は渚町の渚小公園で市民安全大会を開き、約100団体500人が参加した。式典では斉藤栄市長、岡田卓史熱海署長、高橋幸雄市議会議長、橋本一実県議がそれぞれあいさつ、鈴木秀旺市町内会長連合会長が大会を宣言した。

式典終了後、出席者は「飲酒運転根絶」「地域ぐるみで暴力追放」などと書かれたプラカードを掲げ、多賀中吹奏楽部の演奏に合わせて市内をパレード。飲酒運転の撲滅や暴力団弾の追放などを誓い、安全・安心なまちの実現を目指すことを確認した。

安全宣言

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-6-6

    暗闇に幻想的な光跡 熱海梅園「ほたる観賞の夕べ」開催中

    熱海市の初夏の風物詩「ほたる観賞の夕べ」(市観光協会主催)開催中の熱海梅園に、幻想的な光を目…
  2. 2023-6-5

    熱海サンビーチの砂浜 黒山のような人だかり、花火見物で

    熱海市の熱海湾で6月4日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆は70…
  3. 2023-6-4

    熱海市街が爽やかな青紫に ジャカランダ・フェスティバル開幕 

    熱海市のジャカランダ遊歩道で初夏の風物詩「ATAMIジャカランダ・フェスティバル2023」が…
  4. 2023-6-2

    熱海市水口町のアパートで火事 全員無事、原因は調査中

    6月1日午後3時10分ごろ、熱海市水口町のアパートで住宅火災があり、2時間半分後に消し止めた。アパー…
ページ上部へ戻る