【文化】消防本部が文化財防火訓練 今年は旧日向邸で実施 

熱海市消防本部は21日、国の重要文化財に指定されている熱海市春日町の旧日向別邸(ブルーノ・タウト熱海の家)で消防訓練を行った。
1月26日の文化財防火デーに合わせて毎年行われる訓練で、今年は旧日向別邸で実施した。市職員らが消防と連携して初期消火や観光客の避難誘導などの訓練を繰り広げた。
◇文化財防火デー 文化財を火災・震災その他の災害から守る目的で現消防庁が制定。1949年1月26日の法隆寺金堂壁画の焼損が契機となった。
◇旧日向別邸 ドイツ出身の建築家ブルーノ・タウト(1880~1938)が設計した地下室がある。地下室は、国内に現存する唯一のタウト設計の建築。2004年に市が取得。06年に重文指定。熱海市春日町。

消火

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-3-28

    ブルネイ30億円マネーで「市民ホール建設」 村山憲三氏が決意表明

    任期満了に伴う熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している無所属で現職の村…
  2. 2023-3-27

    ノーモア災害 体を張って市民の安心安全守る 稲村千尋氏が決意表明

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している現職・稲村千尋氏(71、自民)…
  3. 2023-3-24

    杉山恭平氏、子育て世代支援を代表して「教育と人材育成」

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している自民党の現職・杉山恭平氏(42…
  4. 2023-3-24

    部長級の交替はなし 2023年度熱海市人事異動174人リスト

    熱海市は3月23日、2023年(令和5年)度職員の定期人事異動を内示した。発令は4月1日付。昇任は課…
ページ上部へ戻る