【コラム】アタミ・フラフェスティバル2013開幕、全国100万人のフラ教室受講者の聖地へ

今年で13回目を迎える「アタミ・アロハフェスティバル」(主催・熱海温泉ホテル旅館協同組合)が7日、渚親水公園レインボーデッキで開幕、参加者たちは熱海の遅い夏を満喫した。
青い海と空をバックに県内外から集まったフラダンス愛好グループが、自慢の踊りを披露する毎夏恒例の熱海のイベントで、今年もスペシャルゲスト・高木ブーさんのウクレレをはじめ、カマカ・ハワイアンズ、ワイキキ・サーフライダース、姉妹デュオのハニーズなどのハワイアンバンドの軽快な演奏が花を添えた。7日は31チーム370人、8日は19チーム310人の踊り手がエントリーしている。
熱海に限らず、全国各地でアロハフェスは開かれるが、その根底にあるのが、100万人を超す日本全国のフラダンス教室の受講者。ほとんどは地方の公民館などで学んでおり、にぎやかな舞台でのフラダンス披露を望んでいるという。ライトブルーの海とヨットハーバーを背に特設ステージで踊れる「アタミ・アロハフェスティバル」は、まさにあこがれの舞台。
しかも、ほとんどが温泉大好きで生活面でも余裕のある50歳以上の女性。年間を通じてハワイから一流の指導者を招き、ホテルや旅館に滞在型のフラスクールを作れば、集客にもつながる。
知人の出版社幹部によると、この雑誌不況の時代に、フラの専門誌「フラ ヘブン」「フラ スタイル」(季刊)はともに30万部を売り上げるという。ほとんどがフラの衣装やグッズ、ハワイの紹介。熱海のフラグッズの企画、開発も検討に値するのではないか。
【松本洋二】

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-3-31

    女性パワー全開のガンバロー! 泉明寺後援会「チームみずほ」が総決起集会

    熱海市長選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している元職・泉明寺みずほ氏(52)の…
  2. 2023-3-30

    齋藤市長、後藤雄一氏を激励に 市民福祉充実で公明党に秋波

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している公明党の現職・後藤雄一氏(61…
  3. 2023-3-29

    高齢者に年1万円のタクシー代助成を 竹部隆氏が選挙公約に

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している自民党の現職・竹部隆氏(75)…
  4. 2023-3-29

    共産党が擁立 熱海市議選に高井一幸氏が立候補表明 新人5人目

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に新たに高井一幸氏(82)が3月28日、日本共産党公認で立…
ページ上部へ戻る