【イベント】新幹線と伊豆急行が夢の並走 熱海鉄道同好会「春の鉄道展」

 

 

熱海鉄道同好会(松尾光貴会長)主催の「春の鉄道展」が2日、前日に続いて熱海市中央公民館(いきいきプラザ)7階多目的ホールであった。

昭和37年から毎年春、秋に開催される人気イベントで鉄道模型の展示・運転をはじめ、JR東日本・熱海駅(朴舘良詞駅長)の協力で駅職員がペーパークラフト教室、子供たちに駅長服を着てもらう記念撮影会を行った。
展示・運転コーナーでは、全長10メートルの線路が複数敷かれ、多くの市民や鉄道ファンがコントローラーを使ってNゲージと呼ばれる150分の1の大きさの新幹線、伊豆急行、東海道線、貨物列車、蒸気機関車などを走らせた。子供たちに人気のプラレールのコーナーもあり、興味津々に見入っていた。

同会の鉄道展では、お気に入りの鉄道模型を持ちこんで自由に走らせることができる。入場無料。

(熱海ネット新聞)

 

鉄道展1

 

子供鉄道

 

 

 

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-3-20

    藤曲県議後援会が決起集会 無投票が濃厚も隙見せず、ガンバロー

    3月31日告示、4月9日投開票の静岡県議選に立候補を表明している現職の藤曲敬宏県議(自民、5…
  2. 2023-3-19

    移住者市民支援に参政党が擁立 小椋郁乃氏が熱海市議選に出馬表明

    任期満了に伴う熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に、新人の小椋郁乃(おぐら・いくの)氏(71…
  3. 2023-3-17

    越村修後援会が始動  議長経験活かし、魅力ある南熱海を創造

    任期満了に伴う熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している越村修氏(自民、…
  4. 2023-3-17

    熱海市議選「立候補説明会」 定数15に「18陣営」が出席 

    4月16日告示、23日投開票の熱海市議選(定数15)の立候補予定者説明会が3月16日、熱海市役所で開…
ページ上部へ戻る