【市政】電気自動車とハイブリッド車用の急速充電器の供用開始 長浜海浜公園

 

 

熱海市は8日、下多賀の長浜海浜公園駐車場でに設置した電気自動車(EV)とプラグインハイブリッド車(PHV)用の「急速充電器」の供用を開始した。

午前9時~午後5時に利用でき、料金は1回500円。充電時間は最大30分。支払いはクレジットカードか専用カードが必要となる。

首都圏から100キロの距離にある熱海は、EVやPHVで訪れた観光客が補充を考え始める時期と重なり、観光振興とサービスを兼ねて設置した。

設置事業費711万円のうち、国や自動車メーカーなどから654万円の補助を受け、残りを運用する市振興公社が負担した。

市内の急速充電器設置場所は、ローソン熱海海岸店やホテルなどに4基あるが、市が設置したのは今回が初めて。

(熱海ネット新聞)

 

充電器長浜

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-6-10

    青紫ジャカランダ、ライトアップで幻想的 観光客を魅了

    「ATAMIジャカランダ・フェスティバル」開催中のお宮緑地(熱海市東海岸町)でライトアップが行わ…
  2. 2023-6-7

    ジャカランダとブーゲンビリアを教材に市民教室 講師はまち歩きガイドの会

    熱海市は6月6日、観光ボランティア団体「熱海まち歩きガイドの会」を講師に招き、市民教室を開いた。…
  3. 2023-6-6

    暗闇に幻想的な光跡 熱海梅園「ほたる観賞の夕べ」開催中

    熱海市の初夏の風物詩「ほたる観賞の夕べ」(市観光協会主催)開催中の熱海梅園に、幻想的な光を目…
  4. 2023-6-5

    熱海サンビーチの砂浜 黒山のような人だかり、花火見物で

    熱海市の熱海湾で6月4日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆は70…
ページ上部へ戻る