【梅桜】こよみの上では大~寒 でもあたみ桜は続々開花 今日(20日)の糸川遊歩道

1年で最も寒い時期とされる「大寒」の20日、日本全国寒い日が続いているが、熱海は強い陽光が差している。そこに春を察知したのか、「あたみ桜」の基準木が続々開花しているのをフォトグラファーの今井真一さん(今井写真館社長)が確認、写真に収めた。

基準木は銀座町の糸川左岸、国道135号の「銀座バス停」横に植えられている。

桜3

桜1

【写真】今井真一さん撮影 1月20日

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-6-10

    青紫ジャカランダ、ライトアップで幻想的 観光客を魅了

    「ATAMIジャカランダ・フェスティバル」開催中のお宮緑地(熱海市東海岸町)でライトアップが行わ…
  2. 2023-6-7

    ジャカランダとブーゲンビリアを教材に市民教室 講師はまち歩きガイドの会

    熱海市は6月6日、観光ボランティア団体「熱海まち歩きガイドの会」を講師に招き、市民教室を開いた。…
  3. 2023-6-6

    暗闇に幻想的な光跡 熱海梅園「ほたる観賞の夕べ」開催中

    熱海市の初夏の風物詩「ほたる観賞の夕べ」(市観光協会主催)開催中の熱海梅園に、幻想的な光を目…
  4. 2023-6-5

    熱海サンビーチの砂浜 黒山のような人だかり、花火見物で

    熱海市の熱海湾で6月4日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆は70…
ページ上部へ戻る