【経済】JRの「デスティネーションキャンペーン」落選、熱海市など伊豆7市6町 

JR東日本は30日、2018年4~6月に実施するJRグループの大型観光キャンペーン「デスティネーションキャンペーン(DC)」の対象地を発表した。
東京五輪とラグビーW杯に向け、「伊豆は一つ」を合言葉に熱海市が先頭に立って伊豆の7市6町合同でJRグループ6社が全国展開する「デスティネーションキャンペーン」開催候補地に名乗りを上げていた「ふじのくに・伊豆デスティネーションキャンペーン(伊豆DD)は落選した。
DCは、JRグループ6社が関係自治体や観光業者など地域と連携し、年4回(地域)に分けて実施。対象地域の観光資源の「掘り起こし」と「磨き上げ」を行い、集中的な広告宣伝やプロモーション活動などで全国から観光誘客を図る全国規模のキャンペーン。日本全国の有名観光地が立候補していた。

写真=意外と熱海

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-3-22

    市議引退の杉山利勝氏が激励に 赤尾光一後援会が事務所開き

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している自民党の現職・赤尾光一氏(52…
  2. 2023-3-21

    市税収入2倍増プラン 頼んだぞ、ヒデタカ! 田中秀宝後援会が事務所開き

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している現職・田中秀宝氏(54)の後援…
  3. 2023-3-20

    藤曲県議後援会が決起集会 無投票が濃厚も隙見せず、ガンバロー

    3月31日告示、4月9日投開票の静岡県議選に立候補を表明している現職の藤曲敬宏県議(自民、5…
  4. 2023-3-19

    移住者市民支援に参政党が擁立 小椋郁乃氏が熱海市議選に出馬表明

    任期満了に伴う熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に、新人の小椋郁乃(おぐら・いくの)氏(71…
ページ上部へ戻る