【聖夜】イブの夜、キャンドルを灯して讃美歌

熱海市上宿町の日本キリスト教団熱海教会で24日夜、「クリスマス・イブ燭火礼拝(しょっかれいはい)」が行われ、信者約60人がキリストの誕生を祝った。
参列者は次々とキャンドルに明かりを灯し、オルガンの演奏に合わせて「もろびとこぞりて」「われはきたりぬ」などの賛美歌を合唱。司式者が聖書を朗読し、野口敬牧師がキリスト教の教えを説教し、祈りをささげた。

DSC_3537ssIMAG2004

IMAG2002DSC_3547ss

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-6-7

    ジャカランダとブーゲンビリアを教材に市民教室 講師はまち歩きガイドの会

    熱海市は6月6日、観光ボランティア団体「熱海まち歩きガイドの会」を講師に招き、市民教室を開いた。…
  2. 2023-6-6

    暗闇に幻想的な光跡 熱海梅園「ほたる観賞の夕べ」開催中

    熱海市の初夏の風物詩「ほたる観賞の夕べ」(市観光協会主催)開催中の熱海梅園に、幻想的な光を目…
  3. 2023-6-5

    熱海サンビーチの砂浜 黒山のような人だかり、花火見物で

    熱海市の熱海湾で6月4日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆は70…
  4. 2023-6-4

    熱海市街が爽やかな青紫に ジャカランダ・フェスティバル開幕 

    熱海市のジャカランダ遊歩道で初夏の風物詩「ATAMIジャカランダ・フェスティバル2023」が…
ページ上部へ戻る