【防災】相模トラフ沿い巨大地震を想定、津波で高台避難訓練

東日本大震災から4年を前に熱海市は8日、市内の沿岸部で相模トラフ沿いの巨大地震を想定(M8・7、震度6強)した津波避難訓練を実施した。27自主防災会のほか、行政、観光、警察、消防など約1800人が参加。観光客やイベント参加者を高台まで避難させる訓練を実施し、津波への備えを確認した。
熱海港では、初島便に乗船を予定していた栃木県鹿沼市の食生活改善推進委員会の9人など13人が参加。山田司朗総務部長ら富士急マリンリゾート熱海営業所のスタッフが避難ビルに指定されているウオミサキホテルの5階まで階段を使って避難誘導した。

熱海サンビーチで3月定例会を開いていた熱海ビーチクラブは、サイレントと同報無線で大津波警報が出ると、参加者を津波浸水区域外の古屋旅館前まで避難。内村智弘代表は「熱海のビーチは避難場所さえ分かっていれば5分で避難出来る安心して楽しめるビーチ。ただ事前の知識がある事が前提となるので、訓練に参加することが大切」と話した。
マックスバリュ熱海店には清水、中央渚、旭町、旭町2丁目の住民らが避難した。

◇想定地震 相模トラフ沿いのM8.5の地震が発生した場合、熱海中心部で最大10メートル、伊豆山、上多賀、網代で最大12メートル、初島では最大18メートルの津波が予想される。

DSCN8949DSCN8961DSCN8965DSCN8966DSCN8973DSCN8977DSCN8981DSCN9004DSCN9006DSCN9001DSCN9005 オレンジ旗御回り訓練ちらし

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-3-27

    ノーモア災害 体を張って市民の安心安全守る 稲村千尋氏が決意表明

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している現職・稲村千尋氏(71、自民)…
  2. 2023-3-24

    杉山恭平氏、子育て世代支援を代表して「教育と人材育成」

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している自民党の現職・杉山恭平氏(42…
  3. 2023-3-24

    部長級の交替はなし 2023年度熱海市人事異動174人リスト

    熱海市は3月23日、2023年(令和5年)度職員の定期人事異動を内示した。発令は4月1日付。昇任は課…
  4. 2023-3-22

    市議引退の杉山利勝氏が激励に 赤尾光一後援会が事務所開き

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している自民党の現職・赤尾光一氏(52…
ページ上部へ戻る