
熱海市内でオールロケしたテレビドラマ「テディ・ゴー!」(フジ夜11時40分~)が10日(土)から4週連続で放送される。熱海で暮らす23歳のフリーター山瀬和子(森川葵)が主人公。初回は、ようやく決まったバイトでクマの着ぐるみを着ていた和子は、別れたばかりの元彼のデート現場を目撃。やけになって八つ当たりをしていたのが見つかり、あっけなくクビを言い渡された。その帰り道、街で見かけたクマの編みぐるみに心ひかれた和子は、そのクマを手に入れる――。殉職した熱血刑事の哀川翔がクマ役で男気出演する。
ロケは9月下旬に市内で集中して行われ、市役所、銀座通り、親水公園、熱海城、スパマリーナ、旅館、」喫茶店、一般民家が実名で登場する。当初は都内で予定されていたが、熱海市観光経済課の山田久貴さんが番組スタッフと交渉し、ロケ地を熱海に誘致した。
原作は加藤実秋「アー・ユー・テディ?」(PHP文芸文庫)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。