【文化】十五夜の下 来宮神社「仲秋観月祭」

次は8年後

十五夜の19日夜、熱海市の来宮神社(雨宮治興宮司)で、「仲秋の観月祭・演奏会」が開かれた。

満月の月あかりの下、本殿前の石畳に設けられた舞台で、巫女が「豊栄(とよさか)の舞」に続き、箏曲「千鳥の曲」、管弦「太食調音取(たいしきちょうねとり)」が上演。演目の最後は舞楽「登殿楽(とうてんらく)」が飾った。

演奏後には、こがしまんじゅうが参拝者に振る舞われた。

雨宮宮司は建て替え中の参集殿の進ちょく状況を述べながら、「秋の夜長の虫の声とともに演奏を楽しんでほしい」と語った。

 

 

 

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-3-31

    女性パワー全開のガンバロー! 泉明寺後援会「チームみずほ」が総決起集会

    熱海市長選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している元職・泉明寺みずほ氏(52)の…
  2. 2023-3-30

    齋藤市長、後藤雄一氏を激励に 市民福祉充実で公明党に秋波

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している公明党の現職・後藤雄一氏(61…
  3. 2023-3-29

    高齢者に年1万円のタクシー代助成を 竹部隆氏が選挙公約に

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している自民党の現職・竹部隆氏(75)…
  4. 2023-3-29

    共産党が擁立 熱海市議選に高井一幸氏が立候補表明 新人5人目

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に新たに高井一幸氏(82)が3月28日、日本共産党公認で立…
ページ上部へ戻る