【社会】熱海市の敬老大会に980人 今年から畳敷きを止め椅子式に変更

熱海市の敬老大会が2、3日の両日、熱海後楽園ホテルで開かれた。2日は南熱海、泉、伊豆山の70歳以上のお年寄りが460人、3日は旧市内と初島の高齢者520人が出席、計980人のお年寄りが演芸や温泉入浴を楽しんだ。

市の敬老大会は昨年、5年ぶりに復活。前年度出席者の意見を取り入れて、畳敷きから椅子とテーブルのスタイルに変更。斎藤栄市長は「皆さんの長寿をお祝いするとともに、感謝の気持ちを示したい。日常の生活を忘れて、楽しい時間を過ごしてもらえればうれしい」と祝辞を述べた。

敬老大会

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-5-23

    第84代議長に川口健氏を選出、副議長は金森和道氏 熱海市議会

    熱海市議会は6月22日、臨時会を開き、第84代議長に川口健氏(55、熱海成風会)、第85代副議長に金…
  2. 2023-5-22

    熱海海上花火大会 5千人観衆の大半がノーマスク コロナ禍前の日常戻る

    熱海市の熱海湾で5月21日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆…
  3. 2023-5-21

    マンション入居者と市民が交流「スプリングマーケット」4年ぶりに復活

    高齢者専用マンション「中銀ライフケア」を運営する中銀インテグレーションは5月20日、熱海市・…
  4. 2023-5-20

    核兵器のない平和な世界を!「原水爆禁止平和大行進」熱海入り

    先進7カ国首脳会議(G7サミット)で、核兵器を持つ米英仏を含む参加国と欧州連合(EU)の首脳…
ページ上部へ戻る