【経済】「梅まつり」、有料入場者14万2788人 前年比4万人減

第72回熱海梅園「梅じまつり」の有料入場(大人300円)が28日で終了、29日から入場無料になった。今シーズンは1月23日から有料化が始まり、この間の入場者は延べ37日間で14万2788人。昨シーズンの有料入場者は18万3411人(1月26日~3月8日)で前年比で4万623人減少した。例年より16日ほど開花が早かったことと有料開始を糸川桜まつり開幕日に合わせたのが響いた。
総入場者数は梅まつり(1月9日~3月6日の計51日)の全日程でカウントする。
写真=2月29日

◇梅まつり入場者
・2016年(1月9日~3月6日)
※有料入場者は14万2788人(1月23日~2月28日)
・2015年(1月10日~3月8日)20万6628人
※有料入場者は18万3411人(1月26日~3月8日)
・2014年(1月11日~3月9日)14万7796人

1 2 3 4 5トップIMG_7755ss

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-3-21

    市税収入2倍増プラン 頼んだぞ、ヒデタカ! 田中秀宝後援会が事務所開き

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している現職・田中秀宝氏(54)の後援…
  2. 2023-3-20

    藤曲県議後援会が決起集会 無投票が濃厚も隙見せず、ガンバロー

    3月31日告示、4月9日投開票の静岡県議選に立候補を表明している現職の藤曲敬宏県議(自民、5…
  3. 2023-3-19

    移住者市民支援に参政党が擁立 小椋郁乃氏が熱海市議選に出馬表明

    任期満了に伴う熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に、新人の小椋郁乃(おぐら・いくの)氏(71…
  4. 2023-3-17

    越村修後援会が始動  議長経験活かし、魅力ある南熱海を創造

    任期満了に伴う熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している越村修氏(自民、…
ページ上部へ戻る