【観光】GWを前に梅園で草取り 梅園ボランティア、6年目の作業開始

熱海梅園を陰で支える「梅園ボランティア」のメンバーと市職員らが11日から、熱海梅園入り口周辺のクマザサ緑地帯を中心に手作業で雑草取りを開始した。梅や桜が咲き誇っていた1カ月半前とは別世界のように園内は緑一色。思いのほか骨が折れる作業で参加者たちは何度も水分補給、汗をぬぐった。
「梅園ボランティア」は大塚実・大塚商会名誉会長が2007年から3年に渡って総額1億3000万円を費やし、市が熱海梅園をリニューアルしたのを受け、「市民の梅園は市民で守ろう」という斉藤市長の呼び掛けで2010年4月にスタート。5団体16人が登録し、毎月第3週の7日間(日、時間帯は自由)に草取りなどを行っている。
熱海市は、従来専門家に委託していた園内の軽作業を「梅園ボランティア」にお願いすることで、浮いた経費をより専門的な業務にあてている。
園内では3月24日に帰還したカルガモがつがいで産卵の準備に入った。天敵のカラスの数も急激に増えており、市職員らが見守りを行っている。
市都市整備課公園緑地室は参加者を随時募集している。問合せは熱海市整備課公園緑地室0557-86ー6218へ。

toppuかもかわつわぶき

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-3-21

    市税収入2倍増プラン 頼んだぞ、ヒデタカ! 田中秀宝後援会が事務所開き

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している現職・田中秀宝氏(54)の後援…
  2. 2023-3-20

    藤曲県議後援会が決起集会 無投票が濃厚も隙見せず、ガンバロー

    3月31日告示、4月9日投開票の静岡県議選に立候補を表明している現職の藤曲敬宏県議(自民、5…
  3. 2023-3-19

    移住者市民支援に参政党が擁立 小椋郁乃氏が熱海市議選に出馬表明

    任期満了に伴う熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に、新人の小椋郁乃(おぐら・いくの)氏(71…
  4. 2023-3-17

    越村修後援会が始動  議長経験活かし、魅力ある南熱海を創造

    任期満了に伴う熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している越村修氏(自民、…
ページ上部へ戻る