【社寺】】若者不足の御神船「両宮丸」、熱高生12人が助っ人参戦

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
若者不足で阿治古神社例大祭・神幸行列の御神船「両宮丸」のコースが変更になったことで20日、熱海高校の1年生12人が同日午後、同神社に駆け付け、片町南町の引き隊に加わり、御神船の巡行に一役買った。駆けつけたのはバレー部、ヨット部、卓球部の生徒。由緒ある「流れひょうたん」衣装に身を包み、掛け声や綱の引き方などを教わり、真剣な面持ちで参加した。
今年は水曜日の開催で氏子地域からの協力者が少ないことから、呼び物の国道135号”網代ひもの銀座”での一気駆け抜けを中止が決まったことがメディアで報道され、地元の伝統あるお祭りに協力したいと申し出た。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-6-7

    ジャカランダとブーゲンビリアを教材に市民教室 講師はまち歩きガイドの会

    熱海市は6月6日、観光ボランティア団体「熱海まち歩きガイドの会」を講師に招き、市民教室を開いた。…
  2. 2023-6-6

    暗闇に幻想的な光跡 熱海梅園「ほたる観賞の夕べ」開催中

    熱海市の初夏の風物詩「ほたる観賞の夕べ」(市観光協会主催)開催中の熱海梅園に、幻想的な光を目…
  3. 2023-6-5

    熱海サンビーチの砂浜 黒山のような人だかり、花火見物で

    熱海市の熱海湾で6月4日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆は70…
  4. 2023-6-4

    熱海市街が爽やかな青紫に ジャカランダ・フェスティバル開幕 

    熱海市のジャカランダ遊歩道で初夏の風物詩「ATAMIジャカランダ・フェスティバル2023」が…
ページ上部へ戻る