【肉眼心眼】インドネシアからも紅葉狩り、多言語の観光案内が急務

%e5%b1%b1%e5%8f%a3%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97
秋が急に駆け足になって熱海梅園を色づかせた11月13日、園内のイロハモミジ、ムサシノ、イチジョウなど約380本のカエデが美しさを加速した。「日本で最も遅い紅葉」のメディアのアナウンス効果も加わり、「もみじまつり」2日目は朝から多くの行楽客が訪れた。熱海まち歩きガイドの会もフル回転の忙しさが続いた。ウォーキングを通して健康保持と会員相互の親睦とはかる「秦野市歩こう会」(神奈川県)の案内では、山口正行事務局長が75人の参加者に韓国庭園、中山晋平記念館、澤田政廣美術館、足湯などを巡りながら熱海の歴史や文化、熱海梅園の成り立ちを紹介。また園内にある梅の種類や句碑、梅園5橋などを説明した。
また首都圏で福祉を働きながら学ぶカラフルなヒジャブ(頭を覆う布)をまとったインドネシア人留学生らが、本国から招いた家族とともに来園し、会員が言語の壁を越えて散策の案内を手助けした。熱海市も欧米や中国、韓国ばかりでなく、ムスリムの外国人観光客も増えており、2020年東京五輪パラリンピックへ向け、多言語の観光案内が急がれる。
◆散策 秦野市歩こう会は午前9時半に来宮駅に集合。木宮神社、熱海梅園、双姉舎、渚親水公園、熱海駅のコースを4時間半かけて市内散策。
◆熱海まち歩きガイドの会 2009年に「まち歩きガイド養成講座」終了者が組織。毎年、同講座終了者を会員として受け入れている。熱海の歴史や文化、温泉の魅力などを説明しながら市内の名所旧跡を案内。伊藤弖会長、会員31人。

%e4%b8%80%e8%a1%8c%ef%bc%92%e4%b8%80%e8%a1%8c%ef%bc%94
%e3%81%9e%e3%82%8d%ef%bc%91
%e3%83%88%e3%83%83%e3%83%97
%e6%97%97%e8%b5%a4
%e9%bb%84
%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%8d%e3%82%b7%e3%82%a2

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-8-23

    熱海海上花火大会に1万2千人、手荷物預かり場に長い列

    熱海海上花火大会の夏季シリーズ第5弾が8月22日夜、熱海湾であり、1万2千人(主催者発表)が…
  2. 2023-8-21

    被災地を照らす大輪の花火 伊豆山港で海上花火大会

    熱海市の伊豆山港で8月20日、伊豆山温泉海上花火大会が開催された。午後8時20分から35分ま…
  3. 2023-8-17

    お盆の夜焦がす網代温泉海上花火大会 去り行く夏惜しむ

    熱海市の網代湾で8月16日午後8時30分から、網代温泉海上花火大会(同温泉観光協会主催)が開…
  4. 2023-8-17

    熱海市で「百八体流灯祭•送り火」長浜海岸に110基のかがり火

    熱海市のお盆の伝統行事「百八体流灯祭」(多賀観光協会主催)が8月16日夜、多賀地区の長浜海岸…
ページ上部へ戻る