
任期満了に伴う知事選は6月25日、投票が行われ、即日開票の結果、無所属で現職の川勝平太氏(68)=連合静岡推薦=が無所属新人でバルセロナ五輪柔道銀メダリストの溝口紀子氏(45)を破り、3選を果たした。熱海市の得票数は川勝氏が6712票、溝口氏が4222票。無効213票。市の有権者3万3380人のうち、投票者は1万1147人(棄権者2万2233人)。投票率33・39%(男33・53%、女33・28)は県内35市町で最低だった。川勝氏は4月の定例会見で「投票率が5割に達していなかったら当選しても辞表を出す」と発言。その後、食言したことから、自民党支持者などの消極的批判が”棄権”になって現れた。
(熱海ネット新聞・松本洋二)
◆川勝平太(かわかつ・へいた) 大阪府生まれ。早大政経卆-同大学院とオックスフォード大で博士号。専門は比較経済史。早大教授を経て静岡文化芸術大学長。静岡県知事3期目。
静岡県知事選開票結果(確定)
当 83万3389川勝 平太68無現(3)
56万3316溝口 紀子45無新
※投票率46・44%
また同日行われた県議補選の伊東市選挙区は、知事選を戦う川勝平太氏を支持し、民進、共産など反自民票をまとめた元県議の中田次城(なかた・つぎしろ)氏(52)=諸派元=が自民党公認で前市議の宮崎雅薫(みやざき・まさしげ)氏を接戦で破り、返り咲いた。
県議補選伊東市選挙区(確定)
当 1万4384 中田 次城52諸元
1万3896 宮崎 雅薫61自新
※投票率47・46%
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。