
師走の熱海を彩る「忘年熱海海上花火大会」が12月10日、熱海湾で開催された。市がまとめた直近の9月の入湯客数(休憩を含む)は前年同月比4・0%増の21万5158人。前年同月を上回ったのは2カ月ぶりで、けん引しているのは伊豆山温泉の宿泊客。この夜も渚小公園の臨時バス駐車場には、ラビスタ伊豆山の4台をはじめ、星野リゾート 界熱海、ATAMIせかいえ、うみのいえ中田屋の花火観賞の送迎バスが並んだ。忘年会シーズンと言えば、浴衣に丹前姿が定番だったが、高級ホテルの増加でドレッシーな服装が目に付いた。
1月からの累計では、入湯客数は216万2812人と前年比で0・5%下回っているが、熱海ロケ映画「火花」が11月23日に封切され、客足も上昇。3年連続で年間宿泊客数が300万人超えが見えてきた。次回の打ち上げは17日、今年最後の開催となる。
(熱海ネット新聞・松本洋二)
■主催=熱海市ホテル旅館協同組合連合会
■観衆=1万3000人
■入湯税 地方税法に定められている、温泉などで徴収される市町村の税金。課税されるのは、鉱泉施設があるホテル、旅館、スーパー銭湯、健康センターなど。税額は1人1日当たり150円。宿泊者数や日帰り観光客数を測るベースになる。
■平成29年(2017年)花火日程
春 3/11(土)・4/15(土)・5/13(土)・6/10(土)
夏 7/23(日)・7/28(金)・8/5(土)・8/8(火)・8/18(金)・8/20(日)・8/24(木)
秋 9/18(月祝)・10/9(月祝)・11/12(日)
冬 12/10(日)・12/17(日)
■平成30年(2018年)花火日程
春 1/14(日)・2/12(月祝)・4/14(土)・4/22(日)・5/12(土)・5/27(日)・6/3(日)・6/17(日)
夏 7/27(金)・7/31(火)・8/5(日)・8/8(水)・8/19(日)・8/24(金)・8/30(木)
秋 9/17(月・祝)
冬 12/9(日)・12/16(日)
※問い合わせは、熱海市観光協会☎0557-85-2222へ。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。