【経済】網代港のいけすで6センチに育てたマダイの稚魚3万匹を外洋に放流 

 

いとう漁協網代支所は5日、網代港のいけすで6月18日から中間育成していたマダイの稚魚を組合員が沖合まで運び、約3万匹を外洋に放流した。いけすでは2センチほどだった稚魚が48日間で6センチまで育った。
伊豆半島各地では、人工的に育てたマダイ稚魚を放流し、天然海域のマダイの資源を増やすための栽培漁業が、漁協・市町・公益法人等の協力により毎年実施されている。
静岡県内のマダイの漁獲量は年間約400〜700トン。うち3、4割(90~250トン)を放流魚が占める。

写真_4

写真=熱海市農林水産室撮影

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-3-22

    市議引退の杉山利勝氏が激励に 赤尾光一後援会が事務所開き

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している自民党の現職・赤尾光一氏(52…
  2. 2023-3-21

    市税収入2倍増プラン 頼んだぞ、ヒデタカ! 田中秀宝後援会が事務所開き

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している現職・田中秀宝氏(54)の後援…
  3. 2023-3-20

    藤曲県議後援会が決起集会 無投票が濃厚も隙見せず、ガンバロー

    3月31日告示、4月9日投開票の静岡県議選に立候補を表明している現職の藤曲敬宏県議(自民、5…
  4. 2023-3-19

    移住者市民支援に参政党が擁立 小椋郁乃氏が熱海市議選に出馬表明

    任期満了に伴う熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に、新人の小椋郁乃(おぐら・いくの)氏(71…
ページ上部へ戻る