
熱海仲見世振興会は18日、熱海駅前広場で「秋の山野草展」を開催した。熱海を訪れる観光客へのおもてなし企画で春、初夏、秋と年に3回、季節それぞれの山野草の鉢を並べ、熱海駅前広場に彩りを添えている。今回は伊豆市の鍵山和男さんさんらがダイモンジソウ、リンドウ、ミカエリソウ、チョウジソウなど300点が展示され、可愛らし小さな花を付けた山野草をのぞみこむように見入っている。ご覧の白と赤の花は「ダイモンジソウ」。文字通り「大」の字に似ている。廉価で販売もしている。20日まで。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。