
熱海市消防本部は2日、熱海港芝生広場で「消防ひろば」を開催した。子供たちにも消防の仕事を知ってもらおうと、消防車両の試乗や放水、レスキュー体験などを開催した。長さ15メートルあるはしご車の試乗は大人気で長い列ができた。また消防車両に乗せてもらって港内を巡回したり、自衛隊第一戦車大隊の防災戦車の前で記念撮影したりして家族で楽しんだ。
市防火協会幼年消防クラブ(富士保育園)も出動し、拍子木を打ち鳴らしながら「火の用心の歌」を元気いっぱいに歌った。秋季火災予防運動の一環として開催されたもので、幼年消防防災ポスター展で佳作に選ばれた小林七海ちゃんに熱海市消防協会・内田進会長から表彰状が贈られた。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。