【スポーツ】目標は「東京パラリンピック出場」、茶田ゆきみさん

第14回全国障害者スポーツ大会「長崎がんばらんば大会」の卓球で金メダルを獲得した茶田ゆきみさん(26)が2日、熱海市役所に斉藤栄市長を訪ね、優勝の報告をした。
静岡県代表で車椅子の女子シングルスの部に出場し、平成15年に開催された静岡大会に続く11年ぶり2回目の出場で2度目の優勝を果たした。市内でハンドメイドアクセサリー「y.joie」のデザイン販売を手掛ける茶田さんは「みなさんい応援して頂き、金メダルを取って帰らなきゃというプレッシャーがあったので、優勝できてほっとしています」と笑顔で話した。
同大会は毎年、国民体育大会終了後に開催され、卓球は長崎県大村市の同市体育文化センターで11月1日、2日に開催された。
目標は2020年の東京五輪・パラリンピック出場。「6年後の東京パラリンピック出場を目指し、これからも努力を重ねていきます」と意欲を示した。

集合

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-6-6

    暗闇に幻想的な光跡 熱海梅園「ほたる観賞の夕べ」開催中

    熱海市の初夏の風物詩「ほたる観賞の夕べ」(市観光協会主催)開催中の熱海梅園に、幻想的な光を目…
  2. 2023-6-5

    熱海サンビーチの砂浜 黒山のような人だかり、花火見物で

    熱海市の熱海湾で6月4日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆は70…
  3. 2023-6-4

    熱海市街が爽やかな青紫に ジャカランダ・フェスティバル開幕 

    熱海市のジャカランダ遊歩道で初夏の風物詩「ATAMIジャカランダ・フェスティバル2023」が…
  4. 2023-6-2

    熱海市水口町のアパートで火事 全員無事、原因は調査中

    6月1日午後3時10分ごろ、熱海市水口町のアパートで住宅火災があり、2時間半分後に消し止めた。アパー…
ページ上部へ戻る