【社会】熱海市街の春を告げる「坂町の寺桜」が開花 見ごろは3月上旬

 

2週連続で大雪に見舞われる中、熱海市咲見町のホテル貫一前(道路向かい)にある「坂町の寺桜」が開花した。

熱海市公園緑地室が12日に淡いピンクの5輪の開花を確認、雪にも負けずつぼみを膨らませている。
この場所がかつて医王寺の境内であったことから「寺桜」と呼ばれ、「坂町」は当時の地名に由来する。

 

 

見事な一本ザクラは、樹齢およそ140年の「大寒桜」で開花時期は2月中旬~3月中旬。

熱海市街に春到来を告げる桜として知られ、市民や観光客に愛されている。

昭和19年の「本町大火」、昭和25年の「熱海大火」の2度の大火を生き抜いたことから幸運の桜としても知られる。

 

(編集主幹・松本洋二)

 

IMG_0069

 

IMG_0072

2月12日撮影=熱海市公園緑地課

 

 

 

 

寺桜資料

 

 

寺桜貫一

資料・満開時の「坂町の寺桜」

 

 

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-6-6

    暗闇に幻想的な光跡 熱海梅園「ほたる観賞の夕べ」開催中

    熱海市の初夏の風物詩「ほたる観賞の夕べ」(市観光協会主催)開催中の熱海梅園に、幻想的な光を目…
  2. 2023-6-5

    熱海サンビーチの砂浜 黒山のような人だかり、花火見物で

    熱海市の熱海湾で6月4日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆は70…
  3. 2023-6-4

    熱海市街が爽やかな青紫に ジャカランダ・フェスティバル開幕 

    熱海市のジャカランダ遊歩道で初夏の風物詩「ATAMIジャカランダ・フェスティバル2023」が…
  4. 2023-6-2

    熱海市水口町のアパートで火事 全員無事、原因は調査中

    6月1日午後3時10分ごろ、熱海市水口町のアパートで住宅火災があり、2時間半分後に消し止めた。アパー…
ページ上部へ戻る