
日本列島は8日、大雪に見舞われた。
東京都心では積雪が27センチとなり、気象庁の「50年に一度の積雪」の目安(26センチ)を超える記録的な大雪。27センチの積雪は昭和44年以来45年ぶりという。
熱海市でも大雪と暴風に襲われ、多いところでは30センチ、伊豆山神社の境内でも原口尚文宮司が18センチの積雪を計測。熱海駅や熱海サンビーチも真っ白に染まり、今井写真館の今井真一さんによれば、「熱海市街がこれほどの雪に見舞われたのは16年ぶり」だという。
モノトーンの世界に一変した2月8日の観光名所を写真で振り返る。
(編集主幹・松本洋二)
熱海駅
来宮神社
伊豆山神社
お宮の松緑地
貫一お宮像
熱海梅園
糸川遊歩道
MOA美術館
【写真】今井真一さん+熱海ネット新聞
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。