【編集室】梅とウグイス 春の二大スター競演が滑り込みセーフ

「春告鳥」とも言われるウグイスが11日、熱海梅園に姿を現した。
「梅に鶯(ウグイス)」の例えがあるように、万葉の時代から両者は春を告げる二大スター。これまで何度か紹介してきた桜梅の蜜を求める鳥の写真は「メジロ」でした。
ウグイスとメジロはそっくりで、メジロはきれいな抹茶色でウグイスはご覧のようにオリーブ。泣き声はメジロは「チー、チー」でウグイスは「ホーホケキョ」。梅園を探索していると、聞き覚えのある「ホーホケキョ」が聞こえ、その場にとどまってシャッターに収めた次第です。

残念ながら、梅のほとんどが散ってしまい「梅に鶯」とはいきませんでしたが、熱海梅園に行けば、春告鳥に出会えます。

(編集室・朝吹 颯)

p111

ウグイス

 

bien207 (1)

メジロ

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-6-5

    熱海サンビーチの砂浜、黒山のような人だかり 花火見物で

    熱海市の熱海湾で6月4日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆は70…
  2. 2023-6-4

    熱海市街が爽やかな青紫に ジャカランダ・フェスティバル開幕 

    熱海市のジャカランダ遊歩道で初夏の風物詩「ATAMIジャカランダ・フェスティバル2023」が…
  3. 2023-6-2

    熱海市水口町のアパートで火事 全員無事、原因は調査中

    6月1日午後3時10分ごろ、熱海市水口町のアパートで住宅火災があり、2時間半分後に消し止めた。アパー…
  4. 2023-5-29

    温泉浴び、勇壮な練り 泉公園でクライマックス 湯かけまつり

    温泉に感謝を込めて、沿道の人々が盛大に神輿に湯を掛ける「湯かけまつり」が5月27日夜、湯河原…
ページ上部へ戻る