
ミス大島の島津恵梨花さん(24)とミス椿の女王の山城愛弓さん(26)が第72回「梅まつり」が開幕した9日、熱海梅園入り口で来園者に椿の小鉢300人分を配り、1月31日から始まる第61回伊豆大島「椿まつり」の観光PRを行った。
「大島も暖冬ですでに4割ぐらいのツバキが咲きそろい、島内を美しく彩っています」と島津さん。「満開のツバキを熱海市からもぜひ見に来てください」と山城さん。2人は伝統的な「あんこ」姿で伊豆大島をアピール。ミス熱海と一緒に観光客の写真に収まるなど交流を深めた。
斉藤栄市長も「熱海市にとっても大島は肉眼で見ることができ、交流も長い間続いている。早い梅、大島の椿。大島にも足を運んでほしい」とPRに一役買った。
毎年、「椿まつり」の開幕セレモニーには熱海市長、市観光協会会長、市議会議長、ミス熱海梅の女王らが招待され、熱海梅園「梅まつり」をPRする。
◆椿まつり 1月31日から3月21日まで伊豆大島(東京都大島町)で開催、期間中は約300万本以上のヤブツバキが島内を彩る。「江戸みこしとあんこパレード」(31日)、御神火太鼓やスーパーあんこ娘がダンスパフォーマンスを披露する「夜まつり」(2月5日~3月20日の金・土・日曜日)、ミス椿の女王コンテスト(2月6日)などイベントも多彩。
◆大島往復3500円 東海汽船は1月31日から3月21日帰着分を対象に、利用便限定の高速ジェット船往復きっぷを販売する。熱海発着は3500円。東京都伊豆大島観光復興支援事業・運賃助成金を適用。大島へはジェット船で45分。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。