【編集室】早咲きの梅3種が次々開花 日本一遅い「紅葉」と共演ピーク

各地で早咲き梅が開花の兆しと報じられた9日、熱海梅園では先月18日に開花した「八重寒紅」が枝先にりんとした大きな花を咲かせ、ひと足早い春を演出している。園内には59品種、472本の梅の木があるが、今咲いているのは早咲き種の「八重寒紅」と「冬至梅」「八重野梅」の3種。今年は白梅の「冬至梅」の方が2日先に開花したが、「八重寒紅」が冬の日差しを浴びて例年以上の速さで開花している。
「もみじまつり」は6日で閉幕したが、園内の紅葉はまだ見ごろが続いている。この日は平日にもかかわらず、日本一遅いもみじと日本最速の梅を一緒に楽しもうという観光客でにぎわった。

IMG_8601ss2 (1)

冬至梅IMG_8552ss2 (1)

八重野梅

IMG_1463ss2

八重寒紅

1 美

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-6-7

    ジャカランダとブーゲンビリアを教材に市民教室 講師はまち歩きガイドの会

    熱海市は6月6日、観光ボランティア団体「熱海まち歩きガイドの会」を講師に招き、市民教室を開いた。…
  2. 2023-6-6

    暗闇に幻想的な光跡 熱海梅園「ほたる観賞の夕べ」開催中

    熱海市の初夏の風物詩「ほたる観賞の夕べ」(市観光協会主催)開催中の熱海梅園に、幻想的な光を目…
  3. 2023-6-5

    熱海サンビーチの砂浜 黒山のような人だかり、花火見物で

    熱海市の熱海湾で6月4日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆は70…
  4. 2023-6-4

    熱海市街が爽やかな青紫に ジャカランダ・フェスティバル開幕 

    熱海市のジャカランダ遊歩道で初夏の風物詩「ATAMIジャカランダ・フェスティバル2023」が…
ページ上部へ戻る